人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【終了しました】WS開催概要「はじめてのアーユルヴェーダ*ワークショップ じぶんでできるじぶんメンテナンス」1月〜3月

体験型アーユルヴェーダワークショップを開催します。
たのしみながらいっしょに「じぶんメンテナンス体験」いたしましょう!
【終了しました】WS開催概要「はじめてのアーユルヴェーダ*ワークショップ じぶんでできるじぶんメンテナンス」1月〜3月_b0336361_20325474.jpg
都内に残る、築92年の古民家で、ゆったりと。
〜ヨーガのクラスに通うように、「セルフオイルマッサージ」をワークショップで〜


1月末から、ワークショップを連続開催。
冬から春に暦がかわる時期は、アーユルヴェーダでもとてもだいじな季節です。
なぜならこの時期の過ごし方が、春の快適さを左右すると言っても過言ではないからなのです。

今年こそ春のスッキリ!を実現するために、アーユルヴェーダで「じぶんメンテナンス」を
はじめませんか?

[こんな方にオススメ]
冬の間に食べ過ぎた/太った
毎年、春のグシュグシュがつらい
冷え性で寒さがつらい
便秘
胃腸の調子がいつもイマイチ
眠れない寝付けない、眠りが浅い
ダイエットが続かない
疲れやすい
抜け毛/白髪が気になる
老化が気になる

男性も女性も大歓迎です。
じぶんのコンディションを、じぶんでコントロールできる方法を知りたい!
健康習慣をより続けやすくする、連続ワークショップ開催です。
レギュラーの「セルフオイルマッサージプログラム」のほか、乾燥の季節に嬉しい、しっとりにお役立ち
「ギーのつくりかた」デモの回も!


ーはじめてのアーユルヴェーダ*ワークショップー
  「じぶんでできるじぶんメンテナンス」
2015年冬から春へ 編

【終了しました】WS開催概要「はじめてのアーユルヴェーダ*ワークショップ じぶんでできるじぶんメンテナンス」1月〜3月_b0336361_20273672.jpg
開催日程とプログラム

*1/31(土)11:30〜14:00 1月開催終了しました(レポートはこちら
▪️(1)座学:「*冬から春へ。季節のすごしかた〜スッキリ!の春をむかえるために」
▪️(2)体験実習:まいにちできるじぶんメンテナンス!ガルシャナ&セルフオイルマッサージ
▪️(3)お茶タイム:くれはるチャイでリラックス&シェアリング(懇親会)


*2/21(土)11:30〜14:00 2月開催終了しました(レポートはこちら
▪️(1)座学:「*食事法〜消化力アップ!アーユルヴェーダと食べ方のキホン」
▪️(2)デモ:自宅で作れる!しっとりにお役立ち「ギー」のつくりかた
▪️(3)試食タイム:できたてギー試食/くれはるチャイでリラックス&シェアリング(懇親会)


*3/21(土)11:30〜14:00 3月開催終了しました(レポートはこちら
▪️(1)座学:「*アーユルヴェーダのいろは(入門編)」
▪️(2)体験実習:まいにちできるじぶんメンテナンス!ガルシャナ&セルフオイルマッサージ
▪️(3)お茶タイム:くれはるチャイでリラックス&シェアリング(懇親会)

*4月〜6月のWSプログラムはこちら

*開催日ごとに一部プログラムが異なります。
*アーユルヴェーダの知識や経験は特に必要ありません。
すべて、初めての方でもお楽しみいただける体験プログラムです。

[場所]
オトナのコミンカ「asagoro」
東京都中野区若宮3-52-5(浅五郎荘)
西武新宿線「鷺ノ宮」駅、南口から徒歩6分

[当日の持ち物]
*筆記具
*着替え(オイルマッサージ実施回のみ)

[オイルマッサージ実習 参加時の服装]
*手が肘まで出せるもの
*足が膝まで出せるもの(足は素足で)
*多少オイルがついてもいいもの

当日は、現地でお着替えも可能です。シャワーなど洗い流しの設備はありませんので、
拭き取り用のタオルをご持参ください。

オイルマッサージ後は、体や頭を冷やさないことが大切です。
冬場、風の強い時期などは特に、防寒具・キャップなどのご用意をお勧めします。(多少オイルのついてもよいもの)

[ご注意事項:参加時の条件]
下記に該当する方は、当日「オイルマッサージ実技」を行っていただくことができません。

*発熱時
*生理中・妊娠中
*消化不良による倦怠感がある
*皮膚に炎症がある
*飲酒時

当日これらに該当する場合、「実習部分はご見学」または「次回への参加振替」などご相談ください。

参加費
3500円/1回
6500円/2回
9500円/3回
(事前申込み制、お申し込み後の事前振込)

お申し込み/お問い合わせ

*4月〜6月のWS開催情報はこちら

▪️セルフオイルマッサージについて

アーユルヴェーダはインドで生まれた、約5000年の歴史を持つ「伝統医学」です。
「生命科学」とも呼ばれ、そこには現代の私たちが「健やかによりよく生きる知恵」が詰まっています。
「予防医学」でもあるアーユルヴェーダは、自分自身で毎日の健康をキープする方法のひとつに、ごま油 * によるセルフマッサージを奨めています。
温めたごま油は、マッサージにより皮膚から浸透、5分〜15分で骨まで達すると言われます。
浸透したオイルは、体にたまった良くないものをぐぐぐっと集めて、便として排出。
まさにお手軽な、自分でできる効果的デトックス。
日々習慣にすると、疲労回復や体力増進、そしてアンチエイジング効果も!
それがアーユルヴェーダの「じぶんでできる、じぶんメンテナンス」です。
【終了しました】WS開催概要「はじめてのアーユルヴェーダ*ワークショップ じぶんでできるじぶんメンテナンス」1月〜3月_b0336361_20411839.jpg

マッサージには透明のごま油(太白タイプ)を使用します。
香りはほとんどありません。

【終了しました】WS開催概要「はじめてのアーユルヴェーダ*ワークショップ じぶんでできるじぶんメンテナンス」1月〜3月_b0336361_05123250.jpg
マッサージは着衣のままでOK

▪️ガルシャナについて

絹でできた専用手袋で行う乾布摩擦。
重さやむくみをとり、ごま油マッサージの効果をさらに高めます。

▪️ギーについて

バターから水分とタンパク質を取り去った「精製バター」です。
油脂の中でもっとも優れた質を持つとされ、
オージャス(活力素)に満ち、アグニ(消化の火)を燃え立たせるすぐれもの。
消化力、活力、記憶力、視力、生命力の増大に役立つなど、
さまざまな点で優れた食品であり、
アーユルヴェーダではとても大切にされる存在です。
そして、なにより「おいしい」のです。
できたてギーのおいしさ体験にむけて、ぜひ一緒につくりましょう!

ギーについて、くわしくはこちら

皆様のお申し込みをお待ちしています。

お申し込み/お問い合わせ

*4月〜6月のWS開催情報はこちら

*過去のワークショップレポートはこちらから


by kureharu | 2015-01-05 05:40 | これからのWS/イベント予定

もっとすこやかに、さらにごきげんに!


by くれはる
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31