人気ブログランキング | 話題のタグを見る

五感をもっと大切に。幸せに一歩近づく油「ギー」【5/10 WS開催レポート!】

五感をもっと大切に。幸せに一歩近づく油「ギー」【5/10 WS開催レポート!】_b0336361_16593994.jpg
毎月ワークショップを開催している会場、asagoroの庭。
その入り口には、一本の大きな柿の木があります。
初めてここを訪ねた昨年暮れからごく最近まで、すっかり葉を落としていたこの木に
新緑の繁る季節になりました。

また、隣にある柚子の木は、白い花をたくさんつけていて
クラクラするくらいの香りで庭中が包まれています。

今月も、この明るい日差しのなか、月例ワークショップ開催しました。

縁側の窓も開け放すと気持ち良い風が通ります。

座学はドーシャ別の食事法のおはなし。


五感をもっと大切に。幸せに一歩近づく油「ギー」【5/10 WS開催レポート!】_b0336361_17054218.jpg


実習は久々に、みなさんとギー(精製バター)作り。

ギーとは?

コレステロールをあげない、また記憶力や知力、消化力、オージャス(活力素)を
あげる力を持つといわれるアーユルヴェーダで最も優れた油です。

無塩バターを使って、家庭でもつくることができます。

ギー作りのコツは?

よく、「ギーは火にかけて何分ですか?」みたいな質問を受けますが、
私は「しっかり耳で全身で、音を聞いてくださいね」と、毎回お願いしています。

大切なのは
なべの中のバターの変化をしっかり見て、ギーになっていく経過で立てる音をよく聞いて。
そこをちゃんと押さえることです。

最初の「ボコボコ」という重たい音から、「カンカン」という乾いた金属的な音まで。
バターの水分が飛んでいくプロセスで、音は段階的に変わっていきます。

最大のヒントはその音です。

音の変化は、ギーづくりの大事なタイミングを私たちに教えてくれているんですね。
「五感をちゃんと使っていくこと」をもっともっと大切にしたいもの。

五感をもっと大切に。幸せに一歩近づく油「ギー」【5/10 WS開催レポート!】_b0336361_17025428.jpg
今月もひまわり色のキラキラギー。

五感をもっと大切に。幸せに一歩近づく油「ギー」【5/10 WS開催レポート!】_b0336361_21041006.jpg
消化のよい豆ムングダルをシンプルに煮てカレーを添え、ギーとともに試食していただきました。

ヴァータを乱さないパンの食べ方。

乾燥した環境や食べ物により、乱しやすいのがヴァータ(空/風のエネルギー)。
たとえばパンを食べる時、ギーを添えるのは、
ヴァータ体質の人には特におすすめの食べ方です。
しっとりした良質な油分を上手に取り入れたいものです。

五感をもっと大切に。幸せに一歩近づく油「ギー」【5/10 WS開催レポート!】_b0336361_17035651.jpg

みかん畑養蜂所さんの、非加熱はちみつもいっしょに添えました。
パンにつけるギーとハチミツ、間違いのない美味しさですね。

*はちみつとギーは、同量での摂取を控えましょう。
またアーユルヴェーダでは、特にハチミツは加熱を避けたい食品です。
トーストなどにつける時は、40度以下に冷ましてからどうぞ。

美味しく食べて、オージャス(活力素、生命素)を増やす。
健やかな幸せに一歩近づける食材、それがギー。


毎月開催のワークショップ

お申し込み受付中!

ーはじめてのアーユルヴェーダ*ワークショップー
「じぶんでできるじぶんメンテナンス 2ndシーズン」
2015年春から夏へ 編

*2ndシーズンは「食事法」をメインテーマに。毎月開催中!
オイルマッサージ実習もあります!

4/18(土)、5/10(日)(終了)、6/27(土)

お申し込み&くわしくはこちら



by kureharu | 2015-05-12 21:15 | アーユルヴェーダワークショップ

もっとすこやかに、さらにごきげんに!


by くれはる
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31